-
登って、遊んで、下山しました【united】
10時に熊野神社を出発。 天気はとりあえず最高です。総勢21名での村積山での初ハイキング。家からそんなに遠くない場所なのに、ちょっと遠くまで来たような、なんだか楽しい気分です。 はじめて会う人と一緒になって、一歩ずつ登るハイキング。こういう場所にやってくると、子どものわちゃわちゃ声につられて、大人もコミュニケーションがは... -
ハイキングへ行こう【united】
【村積山ハイキング】 日付:5月21日(日)場所:村積山◾️参加費無料◾️現地集合・解散◾️パパ・ママも参加可能です。 -
応用力を高めます【G labo】
G laboはくどいくらい基本にこだわります。たとえばゴールキーパーなら、シュートを止める時に使う手や立つ場所。ストライカーだと、足を置く位置やボールのどの部分を蹴るかといったことです。 だけど、1回のトレーニングで、いくつものポイントを詰め込むような指導はしません。そうではなくて、シンプルなポイントにフォーカスし、それを... -
次回はみんなで山登り【united】
みんなで山に登りましょう。 登る山は「村積山」。 日付は5月21日(日)。 村積山を知ってる人も、知らない人も大丈夫。山登りの経験がなくても、なにも難しいことはありません。 頂上へ向かって登り、頂上でお弁当を食べて、頂上でたくさん遊んで、来た道を帰る。 約900mの頂上へ向かう一本道は、天気が良ければとても気持ちいいです。 登る理... -
2023年のトレアカ【UNITED】
これからのトレーニングアカデミーのことを書きました。できるだけたくさんの人に読んでもらえると嬉しいです。 まだまだこれから、多くの改善が必要なトレーニングアカデミーですが、2022年の活動で見えてきた課題に向き合い、ブレない「人育成のこだわり」をもって成長させていきます。 -
子どもがやるべきこと【UNITED】
子育てで悩むお母さん。仕事のことで悩むお父さん。 いつもほんとにお疲れさまです。 親の頭の中がどんなに忙しくても、子どもから届くオーダーは待ったなしですよね。容赦なく聞こえてくる、子どものわがままな声に、時に悲しくなることもあるはず。 心の中の「勘弁してよ」の声、僕にはちゃんと聞こえています。 そんな皆さんへちょっと質...